2009年03月30日

 三重県・国際教育推進プラン平成20年度第2回地域連絡協議会開催

本日、三重大学にて、「国際教育推進プラン」の平成20年度第2回地域連絡協議会が開催され、昨年度の活動報告・経費報告が行われました。
三重大学でのアクティビティは、文部科学省の国際教育推進プランの一環として3年に渡り実施してまいりましたが、文部科学省の事業としては3月いっぱいで終了することとなりました。
これまで無事に事故も無くアクティビティを実施できたのも関係各位のご協力のおかげです。本当にありがとうございます。

文部科学省のプロジェクトとしては終了いたしましたが、4月以降は津市教育委員会の事業として発展し、これまでと同様に三重大学・協力小中学校、地元協力企業等と連携し、パンゲアアクティビティを継続することが本日の協議会で決定されました。

本会議では、文部科学省の担当の方が「国際理解教育、情報教育、環境教育が包括的に実施できる活動はあまり例が無く、非常に良い成功例だ」とコメントをくださったことや協力校の先生からはパンゲアのことを大事に思っている生徒がパンゲアロゴの「Aくん」を家庭科のデザインに使っていたと言う嬉しいエピソードを聞くこともできました。

パンゲアでは、これからもより多くのこども達にアクティビティを提供し、「つながり」を感じてもらえる活動を行っていきたいと思っております。
今後とも皆さまのご支援・ご声援をお願い申し上げます。

NPO法人パンゲア事務局長
花田武和



投稿者 kumakinoko | 7. 研究開発