2011年07月01日

 パンゲアニュースレター 2011年7月号

----------------------------------------------------------------------
ケニアからの報告 パンゲア理事長 森由美子
----------------------------------------------------------------------
IMG_4648.jpg Jambo!ケニアからの報告です。
ここナイロビは南半球にあるため、実は冬らしいのですが、 ケニアといえば暑いというイメージをお持ちの方々、ここは一年中軽井沢みたいな 気候なのです。4年前の総選挙のタイミングでユネスコと一緒に拠点を始めようと していたのですが、その後の暴動でそのタイミングを逸したので 実に2008年以来のナイロビ。 今回来てみて以前と違うと思ったのはごみが前ほど道などに落ちていないということ。 あと交通ルールが以前より守られているようです。


IMG_4588.jpg ナイロビに来る前にパリでユネスコ本部を訪問。
ここ数年の活動の様子やベトナムプロジェクトなどビデオなども見せたところ、 Impressive!といわれて、もっと多くの本部関係者にパンゲアプレゼンができるように してくれるということです。そしてアフリカ・アジア関連、 ICT関連の部分の情報を頂くことができました。
ケニアには東アフリカのユネスコの中心がナイロビにあり、 彼らとも今後の展開についての話し合いを持ちました。 なんせ日本から遠いのと旅費が高いということもあり、地元で根付かせ、 地元がその費用負担ができる形を一緒に考えています。

IMG_4742.jpg 25日土曜日にはナイロビとソウルをつなぎ、Webcamをしました。 ネットのスピードが以前と比べ物にならないほど速くなっています。 そしてナイロビの子供達は始めて耳にするアジアの言語に最初はとまどい、 ジャイアントピクトンで遊んでいるうちに段々と声が出るようになり、 Webcamつないだときにこえつなではケニアが引き分けのあと勝利。 ソウルユネスコのMizyセンターの子供達の興奮ぶりも少し2秒くらいずれて 伝わってきます。

IMG_4598.jpg まだ日本に比べると危険が多いこの土地ではありますが、 いい人はどこの国でもいるし、悪い人もどこの国にもいるわけで、 やはり悪いニュースがプレスによって取り上げられるので 怖い印象がより残ってしまうもののようです。 そんななか、ケニアの全国紙が2紙取材にきてくれました。

異文化の交流とは、自分の文化に気づき、また誇りに思う機会を作り出してくれます。 交流する、Communicationするためには、伝えたい中身をもっていないと 面白くないのです。当たり前のことだけど、それにはある程度の時間 (子供達が考え、アイデアを共有し、人の立場から物事を見ることができる時間) が必要です。IMG_4768.jpgビジネス的に考えれば、それはとてつもなく面倒なことでしょう。 しかし、文化・言語・距離の壁を越えてつながるプラットフォームを作るためにある パンゲアは、やはりそこにしっかり軸足をすえ、進んでいかなくてはならない。 ケニアに来て、改めて私達がすべきことが何かを2001年の9月から ほぼ10年のいま、考える機会となりました。

----------------------------------------------------------------------
パンゲア初のアフリカでのWebcamアクティビティ
----------------------------------------------------------------------
6月25日にケニアと韓国をつないで行われたWebcamアクティビティ報告は こちらからご覧ください。
http://www.pangaean.org/blog/japanese/archives/2011/06/625webcam_in_ke.html

韓国のファシリテーター・リーダー、Joohee Park さんからも コメントをいただきました。
http://www.pangaean.org/blog/japanese/archives/2011/06/mizy_joohee_par.html

----------------------------------------------------------------------
その他の6月のアクティビティ報告
----------------------------------------------------------------------
三重でも今年のアクティビティが始まりました。
http://www.pangaean.org/blog/japanese/archives/2011/06/post_156.html

京都インターナショナルスクールは6月20日が今期最後の活動でした。
http://www.pangaean.org/blog/japanese/archives/2011/06/post_157.html

「京大村」では京都のこどもたちの生活を紹介する パンゲアトランプの作成が始まりました。
http://www.pangaean.org/blog/japanese/archives/2011/06/6.html

----------------------------------------------------------------------
ホームページのデザインが変わりました
----------------------------------------------------------------------
パンゲアホームページ(トップページ)のデザインが変わりました。
http://www.pangaean.org/

パンゲアの活動を日々報告する、フェースブックやツイッターのパンゲアのページも 上記ホームページトップからリンクボタンをクリックしてご覧ください。

投稿者 ayako | 3. ニュースレター