2005年4月

-INDEX-

・理事長便り
・副理事長 技術便り
・アクティビティ活動報告
・研究会報告

------------------------------
理事長便り パンゲア理事長:森
------------------------------

 3月は渋谷区IT国際交流事業としてのパンゲアの活動が今期最後の日を迎え、3日にはMITのバレット教授をお招きしたパンゲアサロン(つながり研究会)。28日には杉並区でのパンゲア活動が『あんさんぶる荻窪』にてスタートし、盛りだくさんの一ヶ月になりました。いずれの活動も子供たちを始め、多くの参加者・見学者のみなさんに楽しんでいただくことができ、これからのパンゲアの活動がますます盛り上がりを見せることを予感させてくれるものであったと思います。

 渋谷区での今期最後のアクティビティでは、これまで離れた場所で活動していた小中各2校の子供たちが一同に会する機会を持つことができました。間近では初めて会う友達と名刺交換をしたり、ケニアから届いたビデオレターに、絵文字で一生懸命メッセージも書きました。我々が思っていた以上に、こどもたちには楽しい活動だったようです。教頭先生には、『こどもたちのこんなに楽しそうな顔を我々教師がもっと知るべきだ』と言って頂き、理事長としては嬉しい限りでした。ボランティアの中にはMITから来日していた研究員のトムさんや、京大から駆けつけてくださったチョさんもいて、国際色豊かな、パンゲアらしい一日でもありました。

 サロンでのバレット教授も、『日本に来てこんなすばらしい活動に出会えるとは思っていなかった。自分もこれから応援していきたい』とコメント下さいました。
 
 これもこの一年間、何につけ暴走タイプの理事長に愛想を尽かさず、ともに走ってくれたスタッフたち、活動を支援してくださった渋谷区教育委員会、そしてアクティビティの現場に参加してくださった渋谷ファンインの方々のおかげです。 『また5月にね。』と言いながら、帰っていくこどもたちを見て、これから楽しい、つながれるアクティビティをいっぱい準備せねば、と思っています。いよいよ5月からは拠点も増えます。現場にも、もっと多くのスタッフが必要になります。まだ活動を見に来られてない方、是非一度来てください。宜しくお願いいたします。

森 由美子


---------------------------------------
副理事長 技術便り パンゲア副理事長:高崎
---------------------------------------

 2004年度のアクティビティが、パンゲア・コアメンバーだけではなく、ファシリテーターや技術サポーターなどのボランティアの方々、地域協力員や行政の方々、見学を通して広めて頂いた方々を初めとした皆さまに支えられて無事に終了しました。とにもかくにも1年間通して、事故もなくやりきることができたことを、何より嬉しく思います。

 04年は子ども達と一緒にパンゲア活動を行なう初めの年だったのですが、参加者として、そして技術サポーターとしても本当に様々な発見があって、勉強させられることばかりでした。

 子どもの吸収力・発想力というのは、コンピュータを使う時にもスゴく発揮されます。アクティビティに取り入れたさまざまなソフトウェアの使い方の修得力の早さにはビックリしましたし、私の想定していない使い方をドンドンしていくのを目の当たりにでき、アクティビティの現場は本当に新鮮で楽しかった。こういった現場での知見は少しずつですが蓄積され、つながり研究会(パンゲアサロン)や今後のアクティビティ開発、技術開発に非常に役立つものとなっています。現場の声とそれぞれの領域を結びつけることに力を尽くしてくれている向井さん、朝川さん、伊藤くん、本当にご苦労さま。そしてありがとう。

 2005年度は拠点が増え海外との交流も増える予定です。そして技術開発の領域も広がり、もっともっと面白くなっていきそうです。絵文字コミュニケーターや、パンゲア・コミュニティネット(仮称)、パンゲア・メディアビューワー(仮称)など、そうした開発の様子は、またこの場でご紹介していきたいと思います。
 それでは今後とも、パンゲアをどうぞよろしく!

高崎俊之


------------------------------------------
アクティビティ活動報告 アクティビティ担当:向井
------------------------------------------

2004年度渋谷アクティビティは終了しました。
 最後は2つの学校が直接出逢う合同アクティビティ。

 あっ。という間の数時間。

 中学校では
 男の子達はもそもそと、恥ずかしそうにしていたのに・・・・
 「ねぇーきみたちー」と声を掛けお手製の名刺をコレクションし始めました。
 心地よく名刺が交換されていく。大人もおんなじ、ともだちの一人。。。
 1つとして同じことのない個性が、掌の中に収まっていく。

 小学校では
 韓国から来ているChoさんの「キムチー!」で集合写真の撮影から始まりました。
 そして一組ずつ緊張の他己紹介。
 「学校ではなかなかはなせない子もここではしっかりと友達のことを紹介できている。」
 と教頭先生からの言葉も・・・そして、愉しんで作った名刺を自然に交換。
 1日をかけて、こまきお姉さんが用意してくれた記念のボードにみんなが
 群がり、わたしもと書き込んでいく。

 渡す名刺をもたなかった、私にも。「ないけど、もらっていいの?」
 と聞いたら「うん」と頷いて、くれた名刺。

 ありがとうの気持が、名刺を渡す行為にこめられているよう。うれしい。

----

 そしてケニアから届いたビデオレター。
 みんな、ケニアのともだちに、絵文字メールを記した。
 次のパンゲアまでにはみんなに返事が届く。楽しみだ。

 中学校も小学校もお土産には「集合写真」と「友達の名刺」。
 また、同じ場所でパンゲアに出逢う子も、中学生になって出逢う子も
 そして、またいつの日かの子もいる。

 また、逢う日まで。
 いつでもパンゲアは開いて待っています。
 みなさんも遊びにきてください。

 せーじ


---------------------------------------------
研究会報告 パンゲア理事:朝川
---------------------------------------------
 今月の研究会関連の報告はございませんが、新しい年度を迎えるにあたり、研究会の活動内容もリニューアルしていく予定ですので、ご期待頂ければと思います。


---------------------------------------------------------------------

詳細については、パンゲアのホームページhttp://www.pangaean.org/をご覧下さい。

このメールは、
*ホームページよりパンゲア活動協力会員にご登録いただいた方
*パンゲアアドバイザー、フェロー、ボランティアスタッフとして登録いただいた方
*またパンゲアの活動になんらかの形でご協力いただいている方で理事長・森と副理事長・高崎と名刺交換された方などにお送りしています。

配信解除・配信先変更されたい方は、以下のHPより、お願いします。
http://www.pangaean.org/common/newsletter/change.html

────────────────────────────────────
 発行 :NPO法人パンゲア
     〒101-0047 東京都千代田区内神田2-14-3 TSビル4F
     TEL: 03-5298-1551 / FAX: 03-5298-1552
     E-mail: info*pangaean.org(「*」を「@」に変えてください)
     
Copyright (c) 2003-2004 NPO PANGAEA. All Rights Reserved.
※このメール配信サービスに掲載された記事を無断転載することを禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━